展示

開催中

第4回蔵出し展
「アイヌの衣服-北海道博物館の所蔵資料から-」

画像

DATE

2025.04.26(土)–2025.06.15(日)

ADMISSION

無料 ※総合展示をご覧になる場合は別途料金がかかります

OVERVIEW

北海道博物館では、現在、約6,500点に及ぶアイヌ民具資料を所蔵しています。 そのうち、衣服資料は200点近くにものぼり、アイヌ民具を所蔵する国内の他の博物館と比べても、かなり多くの衣服を所蔵していることが特徴です。 しかし、博物館の重要な役割の一つである“資料保存”の観点から、普段、当館の総合展示室内で展示できる衣服資料の数は、極めて限られています。 今回の蔵出し展では、実物資料のほか、資料を撮影した写真も交えながら、当館が所蔵する豊富なアイヌの衣服を紹介いたします。

総合展示 (常設展)

「北東アジアのなかの北海道」
「自然と人とのかかわり」をコンセプトに、
北海道の自然・歴史・文化を、5つのテーマで紹介する常設展示です。

  • Theme 1

    北海道120万年物語

  • Theme 2

    アイヌ文化の世界

  • Theme 3

    北海道らしさの秘密

  • Theme 4

    わたしたちの時代へ

  • Theme 5

    生き物たちの北海道

クローズアップ展示

総合展⽰室に8つある、資料や話題を定期的に⼊れ替えて展⽰するコーナーです。
新たに収集した資料や、資料の劣化を防ぐために限られた期間しか展⽰できない貴重な資料も登場します。どうぞお⾒逃しなく!


画像

はくぶつかんであそぼう!子どものページ

博物館の中をたんけんしながら学ぶコンテンツや、実際にモノにふれ・観察できる「はっけん広場」など、お子さまと一緒に楽しめる体験をご用意しています。

画像

おうちミュージアム

全国250以上のミュージアムが、おうちで楽しく学べるアイデアをオンラインで公開。 それぞれのミュージアムの特色に注目して、お楽しみください!

展示を楽しむためのサービス