教材作成用コンテンツ

教材作成用コンテンツについて

北海道博物館では、学校団体などが見学学習に向けての事前学習や、オリジナルワークシートなどの教材作成でご利用いただけるよう、展示資料などの画像の提供を行っています。学習の目的にあわせて、各種データをダウンロードしてお使いください。
なお、これらの画像やデータなどを「学校団体による見学学習」以外の目的で利用を希望される場合は、許可申請が必要となります。

資料画像

これらの画像は、北海道博物館が提供する【ワークシート「ちゃれんがワーク」】で使用している画像になります。また、学校団体から博物館に提供された、オリジナルワークシートや見学のしおりなどで、使用されることが多いものです。

画像利用に関するご案内

各資料の詳細

各資料の名称や解説、教科との関連、学習のポイントをまとめた資料になります。

各資料の展示位置

各資料が展示されている場所をまとめた資料になります。

総合展示室のマップ(白地図)

留意事項・補足

  • 各展示物の詳しい情報については、総合展示ガイドブック『ビジュアル北海道博物館』をご覧ください。北海道内の小学校、中学校、高等学校には各校1冊ずつ配布・発送しておりますので、ご活用ください。
  • 北海道博物館では、年に数回、展示場での学習の進め方などに関する「博物館研修会」を開催しておりますので、是非ご参加ください。また、見学学習の前に、先生方ご自身で下見をされることをおすすめしております。博物館の教育担当スタッフ(学芸員)と、個別に打ち合わせを行ったり、学習相談に対応したりすることもできます。【要予約】
  • 展示資料は、資料の保護等の理由により、入れ替えている可能性がございます。