展示

第5回特別展「アイヌ語地名と北海道」

2019.07.06(土) - 09.23(月)

 

 

北海道の地名は、その多くがアイヌ語に由来します。このことは、アイヌ民族が北海道に先住してきたことの何よりの証です。

 

また、明治以降になると、本州からの移住者が北海道へたくさん渡ってきて、そのことを示す地名が北海道の各地で見られることや、アイヌ語に由来する地名に漢字を当てはめた地名が作られたことなども、北海道の歴史の特徴をあらわすものです。

 

この特別展では、江戸時代の古地図や古文献などの資料にみられる地名の記録、アイヌ語に由来する地名研究の第一人者である山田秀三の調査記録、近現代をへて現在に至る北海道の地名の特色などを紹介しながら、〈地名〉をとおして北海道を見つめ直す機会とします。

 

※国宝6点、国指定重要文化財33点をふくむ約100点を展示します。
※作品保護のため、前期・後期で展示資料の入れ替えを行います。

 

開催概要

会期 2019年7月6日(土)~9月23日(月・祝)
・前期:7月6日(土)~8月25日(日)
・後期:8月27日(火)~9月23日(月・祝)
時間 9:30~17:00(入場は16:30まで)
休館日 毎週月曜日(7/15、8/12、9/16、9/23は開館)、
7/16(火)、8/13(火)、9/17(火)
会場 北海道博物館2階 特別展示室
主催 北海道博物館
共催 一般財団法人北海道歴史文化財団
協力 NPO法人北海道遺産協議会
後援 北海道アイヌ協会、朝日新聞北海道支社、北海道新聞社、毎日新聞北海道支社、読売新聞北海道支社、NHK札幌放送局、HBC北海道放送、STV札幌テレビ放送、HTB北海道テレビ、UHB北海道文化放送、TVhテレビ北海道、STVラジオ、AIR-G’エフエム北海道、FMノースウェーブ

 

 

特別展チラシ(PDF)

観覧料

 

【特別展のみ】
一般 1000円(850円)
大学生・高校生 350円(250円)
※高校生は土曜日は無料

 

【特別展・総合展示観覧セット券】
一般 1300円(1200円)
大学生・高校生 450円(400円)
※高校生は土曜日は無料
※( )内は、次の料金です。 10名以上の団体/本展割引券をお持ちの方/リピーター割引料金(本展の金額が記載されている有料観覧半券をご提示の場合。1枚につきおひとり様1回限り有効。有効期限は本展開催終了まで。)
※高校生は土曜日無料。
※中学生以下、65歳以上の方は無料。入場券売場で年齢のわかるものをご提示ください。
※障がいのある方は無料。入場券売場で障害者手帳などをご提示ください。

展示構成

プロローグ 北海道のすがたをさかのぼる

第1章 〈地名〉をしるす

江戸期の古地図や古文献に記録されたアイヌ語地名を紹介します。
【主な展示資料】 伊能図下図[国宝]、伊能図小図・中図・大図[重文]、近藤重蔵作製の地図[重文]、今井八九郎作製の測量図[重文]、菅江真澄の日誌[重文]、日本総図(正保国絵図)、秦檍丸作製の東蝦夷地屏風・蝦夷地図

第2章 〈地名〉をあるく

アイヌ語地名研究者・山田秀三の地名調査記録を紹介します。
【主な展示資料】 山田秀三のフィールドノート、写真、地図

第3章 〈地名〉をみつめる

全国の地名と見くらべつつ、北海道の地名の特徴をさぐります。
【主な展示資料】 吉田初三郎作製の北海道鳥瞰図(屏風)、殖民区画図(原図)、北海道移住案内、北海道移住手引草、北海道旅行の栞、全国鉄道路線図、定山渓鉄道駅名ゴム印、銭箱

第4章 〈地名〉をたのしむ

じっくり見て、聞いて、楽しくさわって動かせる体験コーナーです。
【主なコンテンツ】 大きな地図で比べてみよう札幌の今昔、北海道地名しりとり、北海道ふくわらい等

展示替え

作品保護のため、前期・後期で展示資料の入れ替えを行います。

主な展示替え資料

前期 7月6日(土)
  ~
8月25日(日)

・蝦夷地図式乾・坤(近藤重蔵)

・自ベシトカリ川至ホロベツ川下図(伊能図下図)[国宝]

・日本沿海輿地全図(蝦夷地)(伊能図・小図)[重要文化財]

・秦檍丸作の東蝦夷地屛風(第1~4隻)

・蝦夷喧辞辯(菅江真澄)[重要文化財]

後期 8月27日(火)
  ~
9月23日(月・祝)

・自シヤマニ会所至ヲシヨロコツ下図(伊能図下図)[国宝]

・日本沿海輿地全図(蝦夷地)(伊能図・中図)[重要文化財]

・今井八九郎作のリイシリ島・レブンシリ島図(製図)[重要文化財]

・秦檍丸作の東蝦夷地屛風(第5~8隻)

・秦檍丸作の蝦夷島地図

・ひろめかり(菅江真澄)[重要文化財]

なお、展示資料は都合により変更される場合もございますので、ご了承ください。

 

展示資料リスト

全展示資料のリストを以下のリンクからダウンロードできます。

展示資料リスト(PDF)

第2会場

総合展示内の「クローズアップ展示」に「アイヌ語地名」関連コーナーを特設します。
【1階】
クローズアップ展示1:「古地図・絵図からさぐるアイヌ語地名」(期間:6/8~10/11)
クローズアップ展示2:「松浦武四郎の地図からさぐるアイヌ語地名」(期間:6/8~10/11)
クローズアップ展示3:「アイヌ語地名研究者・山田秀三の葉書から(期間:8/17~12/18)
クローズアップ展示4:「アイヌ語地名研究者・山田秀三の、アイヌ文化の記録や保存への関わり」(期間:8/17~12/18)
【2階】
クローズアップ展示7:「北海道の地名にちなむ植物」(期間:8/17~12/18)
※総合展示は別途観覧料がかかります。
 あわせてご覧になる場合は、特別展・総合展示観覧セット券をお買い求めください。

クローズアップ展示について

関連行事

 

すべての行事は参加無料です。
詳細は各行事のページをご覧ください。

講演会(連続講座「アイヌ語地名と北海道」)

7月6日(土)
13:30〜15:30
「アイヌ語地名」とはなにか
7月7日(日)
13:30〜15:30
今井八九郎—人と業績—
7月13日(土)
13:30〜15:30
菅江真澄がみた北海道・東北の地名
7月20日(土)
13:30〜15:30
蝦夷通詞とアイヌ語地名
8月4日(日)
13:30〜15:30
伊能忠敬と間宮林蔵の蝦夷地測量
8月25日(日)
13:30〜15:30
アイヌ語研究からみた「アイヌ語地名」その1
9月1日(日)
13:30〜15:30
アイヌ語研究からみた「アイヌ語地名」その2
9月8日(日)
13:30〜15:30
アイヌ語研究からみた「アイヌ語地名」その3
9月15日(日)
13:30〜15:30
古地図と歩く

特別フォーラム

7月17日(水)
13:30〜15:30
ふるさとの〈地名〉をみつめて

子どもワークショップ

7月27日(土)
13:30〜15:30
地図を楽しもう!A
8月3日(土)
13:30〜15:30
地図を楽しもう!B
A・Bはいずれも同じ内容です。どちらかにお申し込みください。

特別イベント

8月10日(土) 北海道地名クイズ王決定戦

学芸員による展示解説セミナー

7月15日(月・祝)
13:00~14:00
地名にまつわる〈アイヌの伝承〉をみる
8月11日(月・祝)
13:00~14:00
江戸時代の古地図・古文献とアイヌ語地名
8月12日(月・祝)
13:00~14:00
北海道の地名うんちく話~ふるさとに帰省された皆様に
9月16日(月・祝)
13:00~14:00
地名の「ル」、そしてわがルベシベ
9月23日(月・祝)
13:00~14:00
山田秀三のアイヌ語地名研究

図録の販売

 

特別展の図録(総頁数144頁)を1階ロビーの売店で販売しています。
問合わせ先:011-898-0466(総合案内)

 

連続講座・特別フォーラム 講演記録の販売

 

2021年に連続講座(全9回)及び特別フォーラムの記録を活字化した冊子(A4判・186ページ)を刊行し、北海道庁内の「行政情報センター」で有償頒布(販売)を行っています。
※当館ミュージアムショップでの販売はありませんので、ご注意ください。
詳しくは、以下のページをご覧ください。

 

・おしらせ『北海道博物館第5回特別展「アイヌ語地名と北海道」連続講座・特別フォーラム 講演記録』を刊行しました 企画展一覧へ