第11回特別展「新選組永倉新八と会津藩士栗田鉄馬‐二人のサムライが歩んだ幕末・近代‐」

DATE
2025.07.19(土)–2025.09.15(月)
ADMISSION
有料
OVERVIEW
新選組の幹部隊士として、会津藩の京都警備隊の一員として、幕末の京都で出会った二人は、その後、それぞれに特異な人生を歩み、ともに大正期に北海道でその生涯を終えました。本展では、二人の生涯をたどりながら、彼らが生きた激動の時代について探ります。
第25回企画テーマ展
「新着資料・研究成果展」

DATE
2025.10.18(土)–2025.11.30(日)
ADMISSION
無料 ※総合展示をご覧になる場合は別途料金がかかります
OVERVIEW
北海道博物館が新たに寄贈を受けた資料や、ここ数年進めてきた研究プロジェクトの成果から、いくつかを紹介する展示です。 今回の展示では様々な分野の職員による奥尻島での調査、戦中・戦後の北海道のくらしに関する聞き書き、道内にある歴史的建造物の模型、アイヌ語研究者・知里真志保ゆかりの資料などを取り上げます。
過去の企画展
特別展
総合展示で扱っている北海道の自然・歴史・文化について、さらに内容を深めた展示、あるいは総合展示では扱うことのできない特定の分野やテーマで企画する展示会です。年に1回、一定期間開催します。観覧料は有料です。
企画テーマ展
特定の分野やテーマについて、北海道博物館の所蔵資料を中心に紹介する展示会です。年に数回、一定期間開催します。観覧料は無料です。
蔵出し展
ふだんは収蔵庫に保管している資料を特別に公開する展示会です。年に数回開催します。観覧料は無料です。