『長濱清蔵のアイヌ語』を刊行して

『長濱清蔵のアイヌ語』を刊行して

DATE

2025.11.01(土)

ADMISSION

無料

国連は2023年から2032年までを「国際先住民族言語の10年」と定めています。北海道博物館でも普段からアイヌの言語や文化を紹介していますが、これに加え、2023年度より、外部の先生をお招きして「国際先住民族言語の10年」にちなんだ講演会を開催しています。今年は、『長濱清蔵のアイヌ語―十勝地方の物語』の刊行を記念し、十勝のアイヌ語とアイヌ語口承文学についてお話ししていただきます。

イベント詳細

  • 講演会

  • 行事番号

    23

  • 日時

    11月1日(土)13:30~15:30

  • 会場

    講堂

  • 対象

    大人向け(中学生以上)

  • 定員

    120名

  • 講師

    藤田護氏(慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス環境情報学部専任講師)
    瀧口夕美氏(編集グループSURE代表)

申込方法

事前申込制・先着です。
以下の申込フォームから、お申し込みください。(受付期間:行事開催日の1か月前~2日前)

電話でのお問い合わせ・お申し込みは、011-898-0500。(受付時間:開館日の9:30~17:00)

ACCESS INFO