• TOP
  • イベント

国境の島:エトロフ島とクナシリ島―檍丸・改俗・勤番―

画像

DATE

2024.10.19(土)

ADMISSION

無料

択捉島・国後島では、1855(安政2)年の日露通好条約により日本領と確定する以前から、近藤重蔵・最上徳内・秦檍丸などによる調査、アイヌの人たちに対する「改俗」政策、東北諸藩・松前藩による警備・勤番などが行われていました。このミュージアムカレッジは、江戸時代のエトロフ島とクナシリ島の歴史について、歴史的な文書(史料)を引用しながらお話しする歴史講座です。知られざる北方四島の歴史の一端を探ってみます。

※下のリンクからチラシをダウンロードできます。

イベント詳細

  • 行事番号

    21

  • 日時

    10月19日(土) 13:30~15:30

  • 会場

    講堂

  • 対象

    大人向け(中学生以上)

  • 定員

    80名(先着)

  • 講師

    東俊佑

  • 参加費

    無料

申し込み方法

事前申込、9月20日(金)から、お電話(011-898-0500)で受付します。
(受付時間:開館日の9:30~17:00)

ACCESS INFO