女性のライフコースと裁縫

女性のライフコースと裁縫

DATE

2026.01.25(日)

ADMISSION

無料

現在私たちが身にまとう服のほとんどが既製品です。しかし、少し前までは家庭の主婦たちが布を購入して自宅のミシンで縫っていました。また、冬に向けて用意するセーターは、手編みや編み機を使って作られていました。ミシンや編み機は博物館にも多数収蔵されていますが、これは家庭の主婦たちのほとんどが嫁入り前に裁縫技術を習得していたからできていたことです。その時代背景と実態について、これまでの調査から説明します。

イベント詳細

  • 行事番号

    30

  • 日時

    1月25日(日)13:30~15:30

  • 会場

    講堂

  • 対象

    どなたでも

  • 定員

    80名

  • 講師

申込方法

事前申込制・先着です。
以下の申込フォームから、お申し込みください。(受付期間:行事開催日の1か月前~2日前)

電話でのお問い合わせ・お申し込みは、011-898-0500。(受付時間:開館日の9:30~17:00)

ACCESS INFO